試合日程が発表されたらすぐにやるべきこと新シーズンのプレミアリーグの試合日程は、6月の2週目頃に発表されます。試合日程が発表されたらどんなことから準備すればいいか、ぜひこちらの記事を参考にしてください。【1】行きたい試合の目星をつける新シーズンのプレミアリーグの試合日程が発表されたら、まずは行きたい試合の目星をつけます。1週間以内にホームで2試合観戦できることもあるので、そのような週がないかチェックしてみてください(土曜日にホームで試合があり、翌週の水曜日の夜にもホームで試合があるということもあります)。特に試合数が多い年末年始にはそのようなことがよくあるのでチェックしてみてください。また、週末にプレミアリーグの試合があり、翌週の火曜日か水曜日にCLの試合があることもあり...29Mar2023現地観戦情報
知っておきたいイギリス英語イギリス英語では、アメリカ英語で使われている単語とは違う単語がたくさんあります。その最たる例が「football」(アメリカでは「soccer」)ですよね。アメリカ英語とは違うイギリス英語の単語の中で、現地観戦時にも聞いたり使ったりすることが多いものを下にご紹介します。1. lift(エレベーター)空港や駅ホテルの案内板に「Lift」や「Lifts」という文字をよく見ると思います。イギリス英語でエレベーターのことです。17Mar2023現地観戦情報
現地観戦お役立ち情報1. リバプール・ライム・ストリート駅には荷物の預かり所がある試合日にはA5以下のサイズのバッグしかスタジアムに持ち込めないため、スーツケースなど大きい荷物はホテルに置いてくる必要があります。ほとんどのホテルはチェックアウトした後でも荷物を預かってくれますが、リバプール・ライム・ストリート駅の中には荷物の預かり所(Left Luggage)があるので、場合によっては利用してもいいでしょう。営業時間は以下の通り。 ・月曜日〜木曜日: 7:00〜21:00 ・金曜日〜日曜日: 7:00〜23:00リバプール・ライム・ストリート駅でプラットフォームを背にし、一番大きい出入口の方を見ると、出入口のすぐ右隣にある「LEFT LUGGAGE」と...10Mar2023現地観戦情報
Anfield B&B(Anfield Guesthouse)に泊まって2023年2月のエバートン戦を観るためにリバプールを訪れ、アンフィールドから徒歩1分という立地のAnfield B&B(Anfield Guesthouseと表記されることもあります)に泊まられた方のレポートです。バス&トイレは部屋の中になく、1フロアに1つしかありません。1フロアは2〜3部屋あります。オーナーのジェイムズさんはこのB&Bの左隣の家に住んでいます。ジェイムズさんはシーズンチケットホルダーで熱狂的リバプールファンです。22Feb2023現地観戦情報
ホテル・アンフィールドに泊まってこれまでアンフィールド周辺のホテルに泊まったことがある人は少なかったので、情報もあまりなかったのですが、2023年1月のチェルシー戦を観戦するためにリバプールを訪れたChamiさん(@Chami78754062)が、アンフィールドのすぐ近くにあるホテル・アンフィールドに泊まられたとのことで、レポしていただきました!アンフィールド周辺のホテルに泊まってみたい方はぜひ参考にされてください。01Feb2023現地観戦情報
【必読】観戦チケットや航空券を買う前にまず読んでください!2022年12月17日現在、ロンドン・ヒースロー空港に飛ぶよりマンチェスター空港に飛ぶことをお勧めしています!(詳細は【重要】のところをご覧ください)1. 試合日は変更になる可能性があります新シーズンのプレミアリーグの試合日程は、毎年6月2週目に発表されます。そのときは、週末の試合は全て土曜日の午後15:00キックオフと発表されますが、試合日1〜2ヶ月前頃に試合を中継するテレビ局と放送時間が決まると、放送時間に合わせて多くの試合の試合日や開始時刻が変更になります。元々は土曜日だった試合が日曜日に変更になったり、ときには金曜日の夜や月曜日の夜に変更になることもあります。また、日にちの変更はなくても、キックオフ時間がランチタ...25Jan2023現地観戦情報
アンフィールドの新しいアトラクション「アンフィールド・アブセイル」アンフィールドのメインスタンドの壁をロープを使って降りるアンフィールド・アブセイル(Anfield Abseil)というアトラクションが2月4日から始まるそうです。18Jan2023現地観戦情報
現地観戦情報用「LINEオープンチャット」アンフィールドでリバプールの試合を観戦したい人が情報交換できるようLINEオープンチャットを作りました。OLSC Japan会員でなくてもどなたにでも参加していただけますので、現地観戦に関する質問がある方や情報交換をしたい方はぜひ参加してください!ご質問される前に、まずは当サイトの「現地観戦ガイド」のページと「チケットの買い方」のページにある記事を全て読んでからご質問ください。「現地観戦講座 2022(リバプール)1. チケット編」という動画と、「現地観戦講座 2023(リバプール)2. 移動&ホテル編」という動画のリンクもこのオープンチャット内のノートに張ってありますのでぜひご覧ください。チケットに関しては、クラブが販売しているチ...10Jan2023現地観戦情報
みんなの「現地観戦」体験談実際に現地観戦をされてきた方に、選んだホスピタリティパッケージがどうだったか(ラウンジやレストランの様子、席、試合の見易さなど)や、泊まったホテル、移動時やマッチデイに気をつけたいことなど、体験談を寄せていただいています。こちらの記事でご紹介していきます(随時更新していきます)。【ゆうきさん】1. 観戦した試合: 2023年3月5日 vs Manchester United 2. パッケージ名: Reds Bar(スポーティングアフェア販売)3. チケット代: 595ポンド(Tax込みで約12万円)4. 観戦時の席の位置: Kenny Dalglish StandのKOP寄り1列目5. その席の良かった点と悪かっ...06Jan2023現地観戦情報
リバプールの試合のチケットの買い方チケットは必ずクラブから直接買いましょう!リバプールの試合のチケットを販売する権限を持っているのは、リバプールFCと、リバプールFCが契約している正規代理店6社(下のリンクの赤い+マークのところをクリックすると出てくる会社)だけです。20Dec2022チケット現地観戦情報
クラブの正規代理店「スポーティング・アフェア」でポスピタリティパッケージを買う方法スポーティング・アフェアは、リバプールFCからホスピタリティ・パッケージ(観戦チケットにホテルやラウンジ利用や食事が付いているパッケージチケット)を販売する許可を得ている正規代理店で、クラブのホスピタリティ部門の担当者もお薦めするほどクラブから信頼されている会社です。17Dec2022チケット現地観戦情報
電車やバスでの移動1. ヒースロー空港からロンドンまでヒースロー空港からロンドン市内まではヒースロー・エクスプレスという特急電車で約20分。ロンドン市内のパディントン(Paddington)という駅に到着します。運賃は片道25ポンド(約4,000円)。往復券(Return)なら37ポンド(約6,000円)です。切符はヒースロー空港のヒースロー・エクスプレス乗り場の券売機で購入します。帰りも利用するつもりなら往復券(Return)を買っておくほうがずっとお得です(往復券は1ヶ月間有効)。1等車(Business First Class)と2等車(Express Class)がありますが、2等車で充分。上記の34ポンドというのは2等車の料金です。エリザベ...15Dec2022現地観戦情報