アンフィールドに自分の名前を残せる「Anfield Forever」アンフィールド・ロード・スタンドを拡張するのに伴い、リバプールがまた「Anfield Forever」の販売を始めました。「Anfield Forever」は石のプレートで、自分の名前や好きな言葉を彫ってもらうことができ、拡張されたアンフィールド・ロード・スタンドの外の遊歩道に敷いてもらえます。つまり、自分の名前をアンフィールドの敷地内に残せるわけです。リバプールは2016年にメインスタンドを拡張した際にも「Anfield Forever」を販売し、多くのファンが購入しました。日本支部も1枚購入し、下の写真の場所に設置されています。13Feb2022LFC情報
「23ファウンデーション」から新商品のご案内!「23ファウンデーション」から3つの新商品のご案内です。購入用のリンクは下の各選手の写真に埋め込んであるので、写真をクリックしてください。また、購入手順はこちらと同じですのでご参照下さい。1. リーグ優勝19回目記念「CHAMPIONS 19」の額装ユニ(8人の選手のサイン入り)08Nov2020LFC情報
「熱いぞ、香港KOP!」PLアジアトロフィー・レスター戦観戦記水曜日のパレス戦に引き続き、幸運にもチケットを入手でき、急遽臨んだアジアトロフィー・レスター戦の様子をお送りします。今回も水曜日と同様に自由席でしたが、現地のサポーターと事前に連絡を取り合い、ゴール裏の座席を確保してもらえることになっていたので、入場開始の16時に会場に到着。24Jul2017LFC情報
ジョー・アレンが輝く2つの理由〜速攻に順応した"ウェールズのシャビ"〜プレミアリーグ1415季第27節のマンチェスター・シティ戦、攻撃に夢中なシルバと、守備に無関心なヤヤ、そんな彼らに戸惑うフェルナンジーニョの無防備な3人の間で、ジョー・アレンは"ウェールズのシャビ"と形容されるのに相応わしい振る舞いを続けました。08Mar2015LFC情報
ロジャーズの巧妙な仕掛け、スタリッジの復活~リバプールvsウエストハム~ここ5試合4勝1分け、10ゴール、クリーンシート3回とようやく手応えを掴みはじめたリバプール。その勢いのままに第23節、キャロル、ダウニング率いるウエストハムを攻略し勝ち点3を獲得した。本記事ではアラダイスの良手に捕まりつつも後半見事な修正を見せたロジャーズの策を見ていく。【前半】(ウエストハム目線)ある程度はリバプールがボールを支配することが予想されたこの試合、ウエストハムは前からのプレッシャーで左サイド(ジャンサイド)を切りソングの守備範囲を奪いどころに設定。密集したエリアに対しても難しい縦パスを出したがるサコーから、多少強引にでもターンを試みる傾向のあるコウチーニョへ入るボールが狙い目だ。この策がはまって前半15分までにソング...02Feb2015LFC情報
寧ろ献身的なバロテッリ、あとはゴールを決めろ。入団時のこの言葉に象徴されるように、バロテッリは置かれている状況を理解している。若かりし頃の評価は日に日に影をひそめ、年齢はFWとしてのピークを迎える一歩手前、そんな中で彼は大幅な減俸を飲んでまでリバプールにやってきたのである。オフは郊外の家で過ごし、居残り練習をしているのもその覚悟の表れだろう。31Oct2014LFC情報