アンフィールドの席の割り当てについて2023年10月、アンフィールド・ロード・スタンド拡張により、7,000席増えてアンフィールドのキャパシティは61,000になりますが、増える7,000席のうち、1,000席はシーズンチケットホルダーの席に、3,000席がオフィシャルメンバーの席(メンバー販売で買える席)になることが、クラブ公式サイトで発表されています。また、こちらには、1,800席がホスピタリティパッケージ用の席になるという記載があります。これを基にすると、アンフィールドの席の割り当ては、だいたい以下のようになります。4,000席: アウェイファンの席26,000席: シーズンチケットホルダーの席5,000席: スポンサー&関係者の席13,000席: オフィシャルメンバーの席(メンバー販売で買える席)11,800席: ホスピタリティパッケージ用の席1,200席: 未定というわけで、キャパシティが61,000になるといっても、メンバー販売で買える席は実際には13,000席しかありません。さらに、この13,000席のうち、半数以上は昨シーズンのチケット購入履歴が13試合以上の人と4試合以上の人が占めます。おそらくですが、昨シーズンのチケット購入履歴が4試合以上ない私たちに実際に割り当てられるのは5,000席ぐらいだと思われます。その5,000席に、世界中のファンが殺到するため、メンバー販売の抽選に当たる確率は、かなり低いと思ったほうがいいでしょう。とはいえ、もちろん、当たる人もいますから、宝くじを買うような気持ちでメンバー販売用の抽選登録をしておくことはお勧めします。ただし、当たったとしても、メンバー販売で買える席は、あまり観やすい席ではないことが多いです。観やすい席(各スタンドの中央付近、前の方、中段など)は、シーズンチケットホルダーとホスピタリティパッケージが押さえているからです。メンバー販売で買える席は、メインスタンドの3階席など、ピッチまで遠い席になったり、端っこの方になったりすることが多いです。というわけで、良い席で観たい場合は、最初からホスピタリティパッケージを購入するのがいいでしょう。2023.08.01 04:39
23/24シーズンのメンバー販売前の登録について23/24シーズンのメンバー販売時にチケットを買いたい方は、事前に「登録」をしておく必要があります。23/24シーズン前半の試合の登録受付期間は以下のとおりです。登録受付期間: 7月3日(月)10:00(日本時間18:00)〜 7月10日(月)8:00(日本時間16:00)22/23シーズンにチケット購入履歴が4試合以上ない人が登録できる試合は以下の7試合のみです(エバートン戦は登録できません)。Bournemouth(8/19)Aston Villa(9/2)West Ham United(9/23)Nottingham Forest(10/28)Brentford(11/11)Fulham(12/2)Newcastle United(12/30)登録受付期間になると、クラブ公式サイトのチケットページから登録できるようになるそうです。登録した人の中からクラブが抽選を行い、抽選で当たればチケットを確実に買うことができます。この期間内に登録をしないと、メンバー販売時にチケットは買えませんので、メンバー販売時にチケットを買いたい方は、この期間に登録するのを絶対に忘れないようにしてください。抽選の結果は、7月17日(月)にクラブからメールで届きます。抽選に当たったら、メンバー販売期間に自分でチケットを購入する必要があります。メンバー販売期間は7/24(月)の週にあります(おそらく、26日か27日)。抽選ではずれてしまった場合は、クラブやスポーティングアフェア販売のホスピタリティパッケージをご利用ください。2023.06.26 13:04
23/24シーズンの新規会員募集を開始!23/24シーズンの新規会員募集を開始いたしました。まずはこちらから「入会条件」や「入会特典」をお読みください。シーズン前半(開幕~12月)の試合の支部枠チケットをご利用されたい場合、6月12日頃までにご入会いただかないと、チケットの申し込みに間に合わないことがありますので、早めのご入会をお願いします。シーズン後半(1月~最終節)の試合の支部枠チケットをご利用されたい場合は、9月末までにはご入会いただかないとチケットの申し込みに間に合わないことがあります。ご理解いただけましたら幸いです。入会のお申し込みはこちらからお願い致します。※ 22/23シーズン以前にOLSC Japanに入会されている既会員の方は、こちらからお申し込みしないようにお願いします。こちらは新規会員用のお申し込みリンクです。入会のお申し込みにはYahoo!の「Pass Market」というサービスを利用しています。「Pass Market」は、イベントを開催するときにチケットを販売するためのサービスなので、画面上に「チケットを申し込む」というボタンがあります。そのボタンをクリックしていただくことで入会手続きをする画面へと進んでいきます(チケットが発券されるわけではありません)。「チケットを申し込む」ボタンをクリックすると、チケットの枚数を選ぶ画面になります。「- 1 +」のように、チケットの枚数を変更する箇所がありますが、こちらは「1」のまま触らずに「次へ進む」をクリックしてください。個人情報やオフィシャル・メンバーシップの「Supporter ID」などを入力していただく画面になりますので、必要事項を入力して「次へ進む」をクリックしてください。会費2,000円をお支払いいただく画面になりましたら、「PayPay」、「Yahoo!ウォレット」、「別のクレジットカー ドを使用する」のいずれかを選択し、「申し込み内容を確認する」というボタンをクリックして会費の支払いを完了させてください。支払いが完了すると、「Pass Market」から自動返信メールが届きます。その後、 日本支部の会員管理担当のスタッフから、日本支部の会員番号をお知らせするメールが届きます。ご夫婦で入会したいという方もいらっしゃると思います。会費は2人分まとめて一緒に支払いたいと思われることと思いますが、ご夫婦で入会される場合も、お手数ですが、おひとりずつ入会手続きをしてください(お支払いもそれぞれお願いします)。【入会申し込み締切】2023年10月31日(火)23:59皆様のご入会をお待ちしています。2023.06.06 10:30
22/23 End of Seasonパーティー22/23 End of Seasonパーティーのご案内です。OLSC Japan会員でなくてもご参加いただけます。OLSC Japan主催【22/23 End of Seasonパーティー】日時: 6月11日(日)18:00-21:00(3時間飲み放題付き)会場: REGALO(レガロ) 品川港南口店住所: 東京都港区港南2丁目 2-1第二ミナトビル1・2F(JR品川駅 港南口 徒歩2分)TEL: 050-5269-8925Website: https://regalo.dkdining.com/shinagawa/会費: 5,000円参加のお申し込みはこちら ↓2023.06.04 08:56
試合日程が発表されたらすぐにやるべきこと新シーズンのプレミアリーグの試合日程は、6月の2週目頃に発表されます。23/24シーズンのプレミアリーグの試合日程は、6月15日(木)日本時間17:00に発表されます。2023.03.29 11:19
知っておきたいイギリス英語イギリス英語では、アメリカ英語で使われている単語とは違う単語がたくさんあります。その最たる例が「football」(アメリカでは「soccer」)ですよね。アメリカ英語とは違うイギリス英語の単語の中で、現地観戦時にも聞いたり使ったりすることが多いものを下にご紹介します。1. lift(エレベーター)空港や駅ホテルの案内板に「Lift」や「Lifts」という文字をよく見ると思います。イギリス英語でエレベーターのことです。2023.03.17 11:03
現地観戦お役立ち情報1. リバプール・ライム・ストリート駅には荷物の預かり所がある試合日にはA5以下のサイズのバッグしかスタジアムに持ち込めないため、スーツケースなど大きい荷物はホテルに置いてくる必要があります。ほとんどのホテルはチェックアウトした後でも荷物を預かってくれますが、リバプール・ライム・ストリート駅の中には荷物の預かり所(Left Luggage)があるので、場合によっては利用してもいいでしょう。営業時間は以下の通り。 ・月曜日〜木曜日: 7:00〜21:00 ・金曜日〜日曜日: 7:00〜23:00リバプール・ライム・ストリート駅でプラットフォームを背にし、一番大きい出入口の方を見ると、出入口のすぐ右隣にある「LEFT LUGGAGE」と書かれているところが荷物の預かりじょです。右隣には「M」のマークのマージーレールのプラットホームに続く下りエスカレーターがあります。2023.03.10 23:12
Anfield B&B(Anfield Guesthouse)に泊まって2023年2月のエバートン戦を観るためにリバプールを訪れ、アンフィールドから徒歩1分という立地のAnfield B&B(Anfield Guesthouseと表記されることもあります)に泊まられた方のレポートです。バス&トイレは部屋の中になく、1フロアに1つしかありません。1フロアは2〜3部屋あります。オーナーのジェイムズさんはこのB&Bの左隣の家に住んでいます。ジェイムズさんはシーズンチケットホルダーで熱狂的リバプールファンです。2023.02.22 00:14
This Means Moreチャレンジ(TMMチャレンジ)2023OLSCが中心になって世界中のリバプールファンがそれぞれの地域で地域貢献活動をしたりクリエイティブな活動をするイベント「This Means Moreチャレンジ(TMMチャレンジ)2023」のご案内です。今季のThis Means Moreチャレンジのテーマは、「Reduce, Reuse, Recycle」。ゴミを減らし、捨てずに繰り返し使い、再資源化することで地球環境を守ろうという、いわゆる「環境3R」の取り組みです。そこで、皆さんに以下の2つのような取り組みをしていただき、写真やビデオを撮って、2月22日(水)までにOLSC JapanまでTwitterのDMで送っていただくか、固定ツイートにリプライで送っていただけたらと思っています。1. コーヒーチェーン店にマイマグカップやマイタンブラーを持って行く下の記事を参考にしてください。2023.02.12 15:38
ホテル・アンフィールドに泊まってこれまでアンフィールド周辺のホテルに泊まったことがある人は少なかったので、情報もあまりなかったのですが、2023年1月のチェルシー戦を観戦するためにリバプールを訪れたChamiさん(@Chami78754062)が、アンフィールドのすぐ近くにあるホテル・アンフィールドに泊まられたとのことで、レポしていただきました!アンフィールド周辺のホテルに泊まってみたい方はぜひ参考にされてください。2023.02.01 14:16
クラブのレジェンド、ジョン・バーンズ来日!2023 年2 月11 日(土)に町田市立総合体育館にて 「アクサ ブレイブカップ ブラインドサッカー日本選手権」の決勝が行われるのですが、ブラインドサッカーの体験会も行われ、ゲストとしてクラブのレジェンド、ジョン・バーンズが招かれているそうです。2023.02.01 11:51