【第6回】「現地観戦」アドバイス講座(19/20シーズン)「リバプールに現地観戦に行きたい!」という現地観戦初心者の方を対象にしたアドバイス講座を開催します。もちろん、現地観戦経験者の方の参加も大歓迎。お申し込みはこちらから。【アドバイス内容】 ・リバプールの試合のチケットの買い方 ・旅程のプランの立て方 ・航空券の買い方 ・ホテルや電車の切符の予約の仕方 ・リバプールのおすすめスポット【日時】2020年1月14日(火)20:00-22:00【会場】エクセルルーム目黒(目黒駅西口から徒歩3分) 住所: 東京都目黒区下目黒1-3-2 ライオンズマンション目黒第3 201号室 ※ 当初予定していた「Comfort Space 品川」からこちらに変更しました!【会費】1,000円(...27Dec2019チケット現地観戦情報
リバプールの試合のチケットの買い方チケットは必ずクラブから直接買いましょう!リバプールの試合のチケットを販売する権限を持っているのは、リバプールFCと、リバプールFCが契約している正規代理店8社だけです。8社の正規代理店が販売できるのは、食事付きのホスピタリティ・パッケージだけです。また、8社の正規代理店は、クラブの許可を得て副代理店を置くことができ、副代理店にチケット(ホスピタリティ・パッケージ)を卸すことができます。日本の大手旅行代理店のHISは、この副代理店の1つです。そのため、HISが販売している「リバプール観戦ツアー」に含まれているチケット(ホスピタリティ・パッケージ)は、正規のチケットです。海外旅行が初めてで、1人での個人旅行は不安…という方は、HISが...20Dec2019チケット現地観戦情報
クラブの正規代理店「スポーティング・アフェア」でポスピタリティパッケージを買う方法リバプールFCの正規代理店であるスポーティング・アフェアでのチケットの買い方をご紹介します(2019年11月28日にスポーティング・アフェアのサイトがリニューアルしました)。19Dec2019チケット現地観戦情報
クラブ販売の「ホスピタリティパッケージ」の詳細クラブは海外のファンや、イギリス国内に住んでいてもなかなかリバプールまで試合を観に行けないファンのために、クラブは「ホスピタリティパッケージ」という食事付きのチケットを販売しています。「ホスピタリティ・パッケージ」を購入する場合は、LFCのオフィシャル・メンバーシップに登録している必要はありません。また、チケットは「紙のチケット」になります。18Dec2019チケット
初めてアンフィールドへ行く方へ1. イギリスへ日本からリバプールまで行く場合、飛行機でロンドンのヒースロー空港に飛び、ロンドンから国内便の飛行機、電車、長距離バスなどでリバプールへ向かう方法と、飛行機でマンチェスター空港まで飛び、マンチェスターから電車や長距離バスでリバプールへ向かう方法があります。東京(成田/羽田)からロンドンまで直行便を就航しているのは、BA(ブリティッシュ・エアウェイズ)、JAL、ANAの3社のみです。ですが、時期によっては直行便は運賃が非常に高くなります。中東系の航空会社(カタール航空、エミレーツ航空、エティハド航空など)を利用した乗り継ぎ便で飛ぶと、比較的安くロンドン入りすることができます。マンチェスター入りする場合、日本からマンチェス...15Dec2019現地観戦情報